「すみっコぐらし」の書道セットを見つけた!?
最近の小学校で配られる書道セットのカタログを見たんですが、昔とまったく違ってオシャレなバッグになっていてビックリ!
来年用の書道セット(▰╹◡╹▰)
スヌーピー好きの長女、絶対スヌーピーにして!って言うやろね
基本セット3980円。結構するーーーー! pic.twitter.com/BSZp9W0RSg— こじろう@サマデリ12/16名古屋 (@kojiro1017) 2017年12月11日
キャラクターだとスヌーピーや、スポーツブランドだとミズノがあったり、黒と赤のバッグの1種類しかなかった時代からは比較にならないほどの種類の多さです。
学校で書道セットのサンプル見たけどお洒落なカバンにしか見えないよね、やはり。 pic.twitter.com/7TxsYdtU8o
— 豆なみ★しろな (@mame_nami_21) 2017年12月7日
昔の黒と赤のバッグしか見たことがない人からしたら、書道バッグだとは絶対に気が付かないレベルです。
チビが書道セットの注文書を持って帰ってきた。
今どきの書道セットはスゴいね(^o^;) pic.twitter.com/HH8esoULX4— 豆なみ★しろな (@mame_nami_21) 2017年12月5日
ほかにも「すみっコぐらし」や「リラックマ」の書道バッグがあれば、少々高くても買ってしまうんだろうと思います。
学校で配られるカタログにはないんですが、今の時代、楽天やアマゾンを探せば絶対にあると思い調べてみました。
すみっコぐらし
特大ぺんぎん? 大きさ比較#すみっコぐらし#すみっコ写真部 pic.twitter.com/viw1wocDca— りかっぱ (@dream_ark) 2017年12月8日
これを…
こうすると…
お城が…
来たー!!!#すみっコぐらし #すみっコ写真部 pic.twitter.com/r3oT9rjtAw— みさき (@shilakkuma_0924) 2017年12月12日